ストーリー

「+KUN」を開発したのは、
東京都青梅市発の燻製研究所。

全国の醤油の中から一番燻製に合う醤油とその醤油に一番合う燻製チップの組み合わせを何度も何度も試して完成しました。
まだ研究途中なので、燻製研究所として活動中です。
これからも美味しい燻製調味料を研究開発するので是非みなさま応援よろしくお願い致します。

開発背景

2018年8月、東京都青梅市では唯一の燻製食品メーカーであり燻製豆腐の専門店をしていた株式会社さくら香房の代表船津氏より事業継承の話がありました。山際自身も燻製が好きで地元に何か名物を残したい思いでお話を受けました。しかしながら燻製豆腐の製造は簡単ではなく、豆腐の種類や水分調整など、満足出来る製品作りに没頭している日々が続きました。そんな中、旅先で出会ったのが燻製醤油でした。初めて見る商品でこれを自社でも作れないかと液体燻製装置の作成から始めました。山際の実家は70年以上続く米菓(醤油せんべい製造業)であった為、醤油とは馴染みがあり直感的に燻製醤油の奥深さに気づき「醤油ならもっと改良できる」と思い、豆腐と並行して燻製醤油作りを始めました。

あの醤油とこの燻製チップ、この醤油とその燻製チップ…数百種類以上組み合わせを来る日も来る日も燻製し続けました。2年間経ってやっと納得の行く風味と旨味を実現した燻製醤油を作ることができました。皆様の食卓や食生活に新しい燻製の食文化を届けたいという想いで作りました。是非この機会に新しい燻製醤油や燻製オリーブ油、燻製BBQソルトなどの調味料をお試しください。

山際敦己